
FC徳島に貸出し中のハイエースを
ネッツ徳島×FC徳島 仕様
に装飾しました!
ネッツ徳島×FC徳島 仕様
に装飾しました!

作業の様子
側面のカッティングシートを貼っていきますよ~!

まず、マスキングテープで仮止めしていきます。

カッティングシートと車体の間に、、

水を吹きかけていきます!

先ほど吹きかけた水を除去しながら、慎重に貼っていきます。

残りの下半分も、同じように進めていきます。

この段差もスイスイと進めていて、まさに職人技でした!

マスキングテープ等をはずせば、、完成!!

一見、簡単そうに見えるかもしれませんが、車体の形に沿って貼るだけではなく、空気が入らないようにしたり、しわにならないようにするのが難しい作業。
実際、前面のカーブの部分は業者の方も難しいと言っていましたが、"神の手"で綺麗に仕上げていただきました!
実際、前面のカーブの部分は業者の方も難しいと言っていましたが、"神の手"で綺麗に仕上げていただきました!
2021年バージョン
2022年"新"バージョン
スタイリッシュになったハイエース。
試合に行く時に使用しているので、"勝利をもたらす車"になってくれるといいですね。
街中で見かけた際は、ぜひ「頑張れ~!」と応援よろしくお願いします!
試合に行く時に使用しているので、"勝利をもたらす車"になってくれるといいですね。
街中で見かけた際は、ぜひ「頑張れ~!」と応援よろしくお願いします!