台湾旅行 2日目
2019.06.29
みなさんこんにちは☀
お久しぶりです。営業企画室 新人の甘利です(‘◇’)ゞ
2度目のブログですが、文章作りは難しいものですね(^-^;
いつもブログを書いている先輩を改めて尊敬します!!
これからいい記事が書いていけるよう、頑張ります!
さて、今回もネッツ徳島社員旅行in台湾についてのお話です★
2日目は自由行動でした💨
私はまずパレ・デ・シンホテルの横にあるデパートでショッピングをしました。
ハイブランドショップや、お土産屋などが並ぶ中、日本のお店も多く出店しており、
海外にいるというより、日本のお店を探索しているようで安心感がありました(*‘∀‘)
次に、小籠包で有名な「杭州小籠湯包」に行きました
有名な理由は安くて美味しい!!

なんと8つで日本円にして約460円です!!
写真はノーマルですが、小籠包だけでもいろいろな味があり、餃子や肉まんも豊富にありました!
私は同期と3人でいったのですが、みんなで16個も食べてしまいました(*_*)
やっぱり美味しいものはパクパクと食べちゃいますね(*´ω`)
午後からは九份、十分ツアーに参加しました。
バスに揺られながら、まずは十分でランタン上げに行きました🚌
1人ずつ願い事を書き、飛ばします☆彡

それぞれの願い事が叶うといいな、と思いながらお土産売り場を見てみると、、

ミニチュアランタンが!!
お土産で渡すと、来ることができなかった人も雰囲気を味わえていいですよね!
健康・幸運・恋愛・学業にまつわる文字が書かれていて、
みんなに喜んでもらえそうだったので沢山買っちゃいました(^^)
そして、九份へ🚌

食事会場から見渡してみると多くの観光客の方々がいました!
ですが、ガイドさんに聞いてみるとこの日は少なかったらしく、普段は階段も進めないほど、観光客でいっぱいみたいです!
そしてこの見えている建物が、宮崎駿監督がデッサンを書いていたと言われる「阿妹茶酒館」です。
この建物を目当てに来る方が多いそうです!
夜になると、、

ライトアップされて凄くきれいな街並みに変身しました☆彡
また、どんどん階段を昇って行くと、屋台やジブリ関連のお土産屋が沢山ありました。
その中でも、目を引いたのは

タピオカ!!
「幸福堂」というお店です。
こんなに沢山のタピオカを見るのは初めてだったのでびっくりしました!!
皆さんも九份へ訪れた際は、ぜひタピオカを飲みに行ってみてください♪
1日中歩いて少し疲れましたが、まだ行きたい場所やもっと長く居たいと思った場所も沢山あったので、
プライベートでも再度訪れたいなと思いました!(^^)!
まだまだ引き続き台湾旅行をupしていきたいと思うので、大久保さんにバトンタッチします👏
お楽しみに☆彡
お久しぶりです。営業企画室 新人の甘利です(‘◇’)ゞ
2度目のブログですが、文章作りは難しいものですね(^-^;
いつもブログを書いている先輩を改めて尊敬します!!
これからいい記事が書いていけるよう、頑張ります!
さて、今回もネッツ徳島社員旅行in台湾についてのお話です★
2日目は自由行動でした💨
私はまずパレ・デ・シンホテルの横にあるデパートでショッピングをしました。
ハイブランドショップや、お土産屋などが並ぶ中、日本のお店も多く出店しており、
海外にいるというより、日本のお店を探索しているようで安心感がありました(*‘∀‘)
次に、小籠包で有名な「杭州小籠湯包」に行きました
有名な理由は安くて美味しい!!

なんと8つで日本円にして約460円です!!
写真はノーマルですが、小籠包だけでもいろいろな味があり、餃子や肉まんも豊富にありました!
私は同期と3人でいったのですが、みんなで16個も食べてしまいました(*_*)
やっぱり美味しいものはパクパクと食べちゃいますね(*´ω`)
午後からは九份、十分ツアーに参加しました。
バスに揺られながら、まずは十分でランタン上げに行きました🚌
1人ずつ願い事を書き、飛ばします☆彡

それぞれの願い事が叶うといいな、と思いながらお土産売り場を見てみると、、

ミニチュアランタンが!!
お土産で渡すと、来ることができなかった人も雰囲気を味わえていいですよね!
健康・幸運・恋愛・学業にまつわる文字が書かれていて、
みんなに喜んでもらえそうだったので沢山買っちゃいました(^^)
そして、九份へ🚌

食事会場から見渡してみると多くの観光客の方々がいました!
ですが、ガイドさんに聞いてみるとこの日は少なかったらしく、普段は階段も進めないほど、観光客でいっぱいみたいです!
そしてこの見えている建物が、宮崎駿監督がデッサンを書いていたと言われる「阿妹茶酒館」です。
この建物を目当てに来る方が多いそうです!
夜になると、、

ライトアップされて凄くきれいな街並みに変身しました☆彡
また、どんどん階段を昇って行くと、屋台やジブリ関連のお土産屋が沢山ありました。
その中でも、目を引いたのは

タピオカ!!
「幸福堂」というお店です。
こんなに沢山のタピオカを見るのは初めてだったのでびっくりしました!!
皆さんも九份へ訪れた際は、ぜひタピオカを飲みに行ってみてください♪
1日中歩いて少し疲れましたが、まだ行きたい場所やもっと長く居たいと思った場所も沢山あったので、
プライベートでも再度訪れたいなと思いました!(^^)!
まだまだ引き続き台湾旅行をupしていきたいと思うので、大久保さんにバトンタッチします👏
お楽しみに☆彡