上勝町にこんなところが!!
2020.04.10
みなさんこんにちは(‘ω’)ノ
もう、4月ですね!
早い、、、
私が入社してから、早くも1年、、、
入社して、今の部署に来た時に初めて書いたブログがあり、
手さぐり手さぐりで、頑張ったんだなと自分を褒めたい!!
ところですが、
なんせあまり面白くないんですよね(笑)
いつのまにか、クスッと笑えたり、ニヤッとでも、笑えるポイントがあるブログを書くよう、心がけている私には、響かない過去の私のブログ(笑)
でも、最初ってそんなものですよね( ;∀;)
2年目もひめブロどんどん書いていこうと思うので、皆さまお付き合いください!(笑)
さて!
今回は、イベントの下見に行く途中で見つけたお洒落なカフェをご紹介します🌠
『RISE&WIN Brewing Co. BBQ&General Store』さんです!
(ライズアンドウィンブルーイングカンパニー バーベキューアンドジェネラルストア)

少し山を登った所にあるのですが、周りの自然と、とても雰囲気が合っていて
お洒落です🎶
実は、ここに行こう!と決めていたわけではなく、
目的地へ向かっていたら、お隣で上司が
「ヤギ!!ヤギがおる!!!」
と少年のような笑顔で叫んだんですよ(笑)
私は、ランチの場所探しに必死で、スマホを見ていたので、気づきませんでした、、
気になるんでもう一回行きましょう!とヤギに会うため、引き返すと、、

いました!!!(笑)
本当にいました🐐
と、最初はヤギに魅かれてライズアンドウィンブルーイングカンパニーさんにやってきました( ;∀;)
中に入ってみると


アンティーク風で、魅力的な部分がたくさんありました!
HPを見てみると、上勝町が取り組む「リデュース」「リユース」「リサイクル」の3Rをカタチにしているお店だということを知りました💡
例えば、
棚はゴミステーションにあった廃材から
空き瓶や欠けたコップのシャンデリア
など他にもたくさん工夫されていました!!
元々は、捨てられていたモノが、また違ったカタチで再利用されていることは、すごいことですし、なにより、こんなにもお洒落な空間にすることが、すごい発想力だなと思いました.。o○
そして、外には、BBQやキャンプができる場所がありました🌟

自然豊かな感じがたまりません( *´艸`)
私も、世の中が落ち着いた頃にここでゆっくりとBBQしたいなと思います!
さて、本題のランチです!(笑)
三種類のグリルドッグプレートから、選ぶことができ、
私は「プルドポークサンド」を頂きました🍴

野菜もいろんな味付けをしていて、飽きることなく楽しむことができ、サンドされている、しっかりと味がついたお肉がたまらんのです❤
ボリュームがあるので、食べきれるかなと迷いましたが、美味しいものはパクパクとすすんでしまいました(^v^)
飲み物は、自家製シロップのジンジャーエールを飲みましたよ!

このシロップも店内で販売していたので、興味のある方はぜひ!
店内では、他にも、いろんな雑貨や、ナッツ、おさつも量り売りで売ってました!

今回は、お仕事なので、飲むことはできなかったのですが、こちらの売りは
なんといっても、
ビール🍻
なんです!!
HPには、色々なクラフトビールの紹介をしているので、ぜひ、見てみてください🎶
きっとビール好きには、たまらないと思いますよ!!!
クラフトビール掲載ページはこちら
初めて行ったお店で、市内からは少し遠いですが、それでもまた通いたいと思えるお店だったので、偶然ながらも、こちらのお店に行ってよかったなと思います🌠
皆さんもドライブがてら行ってみてください💨
―○――○―――○―○―――○――○――――○――
RISE&WIN Brewing Co. BBQ&General Store
勝浦郡上勝町大字正木字平間237-2
定休日:月・火曜日
HPはこちら
Facebookはこちら
Instgramはこちら
もう、4月ですね!
早い、、、
私が入社してから、早くも1年、、、
入社して、今の部署に来た時に初めて書いたブログがあり、
手さぐり手さぐりで、頑張ったんだなと自分を褒めたい!!
ところですが、
なんせあまり面白くないんですよね(笑)
いつのまにか、クスッと笑えたり、ニヤッとでも、笑えるポイントがあるブログを書くよう、心がけている私には、響かない過去の私のブログ(笑)
でも、最初ってそんなものですよね( ;∀;)
2年目もひめブロどんどん書いていこうと思うので、皆さまお付き合いください!(笑)
さて!
今回は、イベントの下見に行く途中で見つけたお洒落なカフェをご紹介します🌠
『RISE&WIN Brewing Co. BBQ&General Store』さんです!
(ライズアンドウィンブルーイングカンパニー バーベキューアンドジェネラルストア)

少し山を登った所にあるのですが、周りの自然と、とても雰囲気が合っていて
お洒落です🎶
実は、ここに行こう!と決めていたわけではなく、
目的地へ向かっていたら、お隣で上司が
「ヤギ!!ヤギがおる!!!」
と少年のような笑顔で叫んだんですよ(笑)
私は、ランチの場所探しに必死で、スマホを見ていたので、気づきませんでした、、
気になるんでもう一回行きましょう!とヤギに会うため、引き返すと、、

いました!!!(笑)
本当にいました🐐
と、最初はヤギに魅かれてライズアンドウィンブルーイングカンパニーさんにやってきました( ;∀;)
中に入ってみると


アンティーク風で、魅力的な部分がたくさんありました!
HPを見てみると、上勝町が取り組む「リデュース」「リユース」「リサイクル」の3Rをカタチにしているお店だということを知りました💡
例えば、
棚はゴミステーションにあった廃材から
空き瓶や欠けたコップのシャンデリア
など他にもたくさん工夫されていました!!
元々は、捨てられていたモノが、また違ったカタチで再利用されていることは、すごいことですし、なにより、こんなにもお洒落な空間にすることが、すごい発想力だなと思いました.。o○
そして、外には、BBQやキャンプができる場所がありました🌟

自然豊かな感じがたまりません( *´艸`)
私も、世の中が落ち着いた頃にここでゆっくりとBBQしたいなと思います!
さて、本題のランチです!(笑)
三種類のグリルドッグプレートから、選ぶことができ、
私は「プルドポークサンド」を頂きました🍴

野菜もいろんな味付けをしていて、飽きることなく楽しむことができ、サンドされている、しっかりと味がついたお肉がたまらんのです❤
ボリュームがあるので、食べきれるかなと迷いましたが、美味しいものはパクパクとすすんでしまいました(^v^)
飲み物は、自家製シロップのジンジャーエールを飲みましたよ!

このシロップも店内で販売していたので、興味のある方はぜひ!
店内では、他にも、いろんな雑貨や、ナッツ、おさつも量り売りで売ってました!

今回は、お仕事なので、飲むことはできなかったのですが、こちらの売りは
なんといっても、
ビール🍻
なんです!!
HPには、色々なクラフトビールの紹介をしているので、ぜひ、見てみてください🎶
きっとビール好きには、たまらないと思いますよ!!!
クラフトビール掲載ページはこちら
初めて行ったお店で、市内からは少し遠いですが、それでもまた通いたいと思えるお店だったので、偶然ながらも、こちらのお店に行ってよかったなと思います🌠
皆さんもドライブがてら行ってみてください💨
―○――○―――○―○―――○――○――――○――
RISE&WIN Brewing Co. BBQ&General Store
勝浦郡上勝町大字正木字平間237-2
定休日:月・火曜日
HPはこちら
Facebookはこちら
Instgramはこちら