MIRAIを寄贈させていただきました✨
2023.10.25
みなさんこんにちは🍂
朝晩の冷え込みが一層増してきましたが、みなさん体調おかわりはございませんか?
さらに、今年は例年より早くインフルエンザが流行しているみたいです( ;∀;)
みなさん体調にはくれぐれも気をつけてください⛄
さて、みなさんMIRAIというおクルマはご存じでしょうか?
MIRAIは「水素」を使って走る燃料電池自動車(FCEV)です。
クルマの燃料といえば、ガソリンや電気を想像されると思いますが、このMIRAIは「水素」で走るんです!
トヨタが目指した「環境車」の新しいかたち、それがMIRAIです。
そんなMIRAIの車両をこの度、ネッツ徳島から徳島工業短期大学(T→COT)さんへ寄贈することとなりました(*^^*)
徳島工業短期大学さんは四国で唯一のクルマの大学で、なんと2023年度は創立50周年という素晴らしい節目を迎えられました。
先日創立50周年記念イベントに参加させていただき、そちらでMIRAIを寄贈させていただきました。



このMIRAIの車両が学生の皆様にとって少しでもお役に立てれば幸いです(^^)/
徳島工業短期大学さんの今後の益々のご発展をお祈りしております!!
朝晩の冷え込みが一層増してきましたが、みなさん体調おかわりはございませんか?
さらに、今年は例年より早くインフルエンザが流行しているみたいです( ;∀;)
みなさん体調にはくれぐれも気をつけてください⛄
さて、みなさんMIRAIというおクルマはご存じでしょうか?
MIRAIは「水素」を使って走る燃料電池自動車(FCEV)です。
クルマの燃料といえば、ガソリンや電気を想像されると思いますが、このMIRAIは「水素」で走るんです!
トヨタが目指した「環境車」の新しいかたち、それがMIRAIです。
そんなMIRAIの車両をこの度、ネッツ徳島から徳島工業短期大学(T→COT)さんへ寄贈することとなりました(*^^*)
徳島工業短期大学さんは四国で唯一のクルマの大学で、なんと2023年度は創立50周年という素晴らしい節目を迎えられました。
先日創立50周年記念イベントに参加させていただき、そちらでMIRAIを寄贈させていただきました。



このMIRAIの車両が学生の皆様にとって少しでもお役に立てれば幸いです(^^)/
徳島工業短期大学さんの今後の益々のご発展をお祈りしております!!