FM徳島で毎週金曜日『FRIDAY ON LINE』の番組内で16時から放送中の
【ネッツ徳島presents~煌めきweekend】が大幅リニューアル!!
4月からはFM徳島パーソナリティの洋子さんとつっちーが、
徳島で話題?!のグルメやスポット・人を徹底調査!
さらに!放送では紹介しきれなかった情報や、
調査中のオフショットなどをここで大公開します!
【ネッツ徳島presents~煌めきweekend】が大幅リニューアル!!
4月からはFM徳島パーソナリティの洋子さんとつっちーが、
徳島で話題?!のグルメやスポット・人を徹底調査!
さらに!放送では紹介しきれなかった情報や、
調査中のオフショットなどをここで大公開します!
EPISODE.87(12/3放送)
今週の煌めきweekendは、
先月、板野町のあすたむらんど徳島内にオープンした、オープン前から話題になっていた、「徳島 木のおもちゃ美術館」をご紹介しました~。
先月、板野町のあすたむらんど徳島内にオープンした、オープン前から話題になっていた、「徳島 木のおもちゃ美術館」をご紹介しました~。


徳島 木のおもちゃ美術館
木のおもちゃ美術館は「0歳から100歳まで楽しめる」をコンセプトに、
館内のおもちゃは子どもだけでなく、誰でも手に取って楽しんでいただけます。
館内のおもちゃは子どもだけでなく、誰でも手に取って楽しんでいただけます。
入口

からの「里山ひろば」


「里山ひろば」は眉山や吉野川をイメージしていて、
小山を登ったり、橋を渡ったり、アクティブに遊ぶことができます。

川の水は木でできたたまご型のおもちゃが敷き詰められています。
どんぐり型のものが混ざっているそうなので、どんぐり探しをしても楽しめます。

中二階から里山ひろばへの滑り台もあるそうです。
木から受ける恩恵や木の知識、徳島ならではの木の文化。
これらについて、遊びを通じて考え、学ぶことができます。
これらについて、遊びを通じて考え、学ぶことができます。
木製からくり「山の仕事」
木が伐採されてから製品として私たちの手元に届くまでの流れを楽しみながら知ることができます。
館内のおもちゃや空間デザインには、
徳島の木にまつわる文化・芸術が取り入れられています。
徳島の木にまつわる文化・芸術が取り入れられています。
遊山箱

木偶人形

あさん農村舞台。阿波人形浄瑠璃の上演も行われます。

うだつの町並み

3歳未満の乳幼児専門ルーム

キノコや野菜の収穫をおもちゃで体験

洋子さんも薪割りに挑戦してみました~
コンセプトのとおり、
「0歳から100歳まで楽しめる」施設でした。
ぜひ、ご家族で遊びに行ってみてはいかがでしょうか~??
「0歳から100歳まで楽しめる」施設でした。
ぜひ、ご家族で遊びに行ってみてはいかがでしょうか~??


ライズにハイブリッド誕生!
大人気コンパクトSUV、ライズにハイブリッドが仲間入りしました!
運転する歓びがグングン広がります♪

radikoのタイムフリー機能を使えば聴き逃した方も
放送を聴くことができます!
放送を聴くことができます!
●radikoとは
ラジコは、あなたが今いるエリアで放送しているラジオ局を
パソコンやスマートフォンで聴くことのできる無料のサービスです。
誰でも気軽にパソコンやスマートフォンなどでFM徳島の番組を聴くことができます。
あなたのライフスタイルに合わせて、日常のさまざまなシーンでラジオを聴くことができます。
●タイムフリーとは
番組放送後の1週間、お好きな時にいつでも何度でも聴くことができます。
> 聴きたかった番組を聴き逃した時や好きな番組を友達に教えたい時に
> 過去1週間以内の番組をいつでも聴くことができます。
ラジコは、あなたが今いるエリアで放送しているラジオ局を
パソコンやスマートフォンで聴くことのできる無料のサービスです。
誰でも気軽にパソコンやスマートフォンなどでFM徳島の番組を聴くことができます。
あなたのライフスタイルに合わせて、日常のさまざまなシーンでラジオを聴くことができます。
●タイムフリーとは
番組放送後の1週間、お好きな時にいつでも何度でも聴くことができます。
> 聴きたかった番組を聴き逃した時や好きな番組を友達に教えたい時に
> 過去1週間以内の番組をいつでも聴くことができます。
次回の煌めきweekend 12/10(金)放送予定!
乞うご期待♪
乞うご期待♪
洋子さんとつっちーに調べてほしい
"徳島の気になるスポットやグルメ"、この街の「あれってなんやろー??」の情報を大募集しています!
FM徳島HPの「リクエスト&メッセージ」から情報をお寄せください♪
たくさんの情報お待ちしています!!!
"徳島の気になるスポットやグルメ"、この街の「あれってなんやろー??」の情報を大募集しています!
FM徳島HPの「リクエスト&メッセージ」から情報をお寄せください♪
たくさんの情報お待ちしています!!!