
🍠収穫祭の様子🍠

収穫

11月19日(日)
182目🌱
たくさんのお芋とご対面することができました👀
『紅はるか』という品種でねっとりとしたのが特徴で焼き芋やお料理のほかにお菓子作りにも向いているお芋らしいです✨
少しねかせてから食べるのがおすすめみたいです🎵
土の中のお芋を掘るのは想像以上に大変で、皆さん苦戦した様子でしたが、小ぶりのお芋からぷっくり成長したお芋までたくさん掘ることができました😊
たくさんのお芋とご対面することができました👀
『紅はるか』という品種でねっとりとしたのが特徴で焼き芋やお料理のほかにお菓子作りにも向いているお芋らしいです✨
少しねかせてから食べるのがおすすめみたいです🎵
土の中のお芋を掘るのは想像以上に大変で、皆さん苦戦した様子でしたが、小ぶりのお芋からぷっくり成長したお芋までたくさん掘ることができました😊
🍠さつまいもの様子🍠

苗植え(5月)

5月20日(土)・5月21日(日)
0日目🌱
植えたすぐはしんなりしていますが、数日たつとシャキッとしっかりしてくるみたいです!
また、雨が降るとしっかり根付いてくるそうです☔
植えた苗すべてが元気に育ちますように😊
たくさん収穫できることを祈ってます✨
植えたすぐはしんなりしていますが、数日たつとシャキッとしっかりしてくるみたいです!
また、雨が降るとしっかり根付いてくるそうです☔
植えた苗すべてが元気に育ちますように😊
たくさん収穫できることを祈ってます✨

6月の様子

6月10日(土)
20日目🌱
植えたすぐは、しんなりと寝ていた苗でしたが、しっかりと立ち上がってきました✨
土の中では、根がしっかり張っている様子です(*^^)v
私たちにとっては、ネガティブな梅雨時期ですが、苗にとっては恵の雨ですね✨🌱

7月の様子

7月8日(土)
48日目🌱
ぽかぽか太陽に照らされていました🌞
すくすくと育っているのがわかりますね♪
この調子で大きくなりますように👏✨

8月の様子

8月4日(金)
75日目🌱
青々と大きな葉っぱが育ってきましたね!
台風が迫ってきてますが、雨風に負けず
大きいさつまいもができますように😊

9月の様子

9月12日(火)
114日目🌱
さつまいもの頭が見えてきました👀✨
収穫するころには、もっと大きくなっていますように!
収穫祭が待ち遠しいですね👏
収穫するころには、もっと大きくなっていますように!
収穫祭が待ち遠しいですね👏

10月の様子

10月5日(木)
137日目🌱
試しに掘ってみました!順調良く成長中ですが、まだ少し小ぶりな様子👀もっともっと大きくなるよう自然の恵みを得てしっかり成長してもらいましょう(^^)/収穫日が楽しみですね✨
🍠ご協力ありがとうございました🍠

育むファーム 和 (なごみ)さん
🌱徳島県阿南市の農家🌱
ご協力ありがとうございました!
今回、代表の倉内さんに苗植えから収穫までさつまいもを育てていただき、たくさん教えていただきました☺
畑を貸していただき、さつまいもの成長をともに見守っていただきました✨
育むファーム和さんのおかげで立派なさつまいもが収穫出来て、参加された皆さんが喜んでいる姿を見ることができて本当によっかたです!お世話になりました☺
農業をする傍ら、県内外でマルシェを企画・開催されたり、未就学児から小学生ぐらいを対象に農業体験イベントなどを主催・共同開催されています✨
今回、代表の倉内さんに苗植えから収穫までさつまいもを育てていただき、たくさん教えていただきました☺
畑を貸していただき、さつまいもの成長をともに見守っていただきました✨
育むファーム和さんのおかげで立派なさつまいもが収穫出来て、参加された皆さんが喜んでいる姿を見ることができて本当によっかたです!お世話になりました☺
農業をする傍ら、県内外でマルシェを企画・開催されたり、未就学児から小学生ぐらいを対象に農業体験イベントなどを主催・共同開催されています✨