スポーツカーとヤリスカップカー!!?
2021.06.01
みなさんこんにちは🚗
今回は私の上司の体験レポート、ヤリスカップに向けてのヤリス装飾の様子をお届け🎉
まずは体験レポートから!
トヨタの代表するスポーツカー「スープラ」と某イタリア製の馬のマークで有名な外国車の2台でドライブをしてきました💨


1台1台でももちろんかっこいいですが、並ぶと尚更それぞれの良さもでて、かっこいいですね✨
目的地は有名なうどん屋「本格手打 もり家」です!

私は知らなかったのですが、うどんとボリュームのあるかき揚げが有名だそうです!
上司も食べたようで、見せてもらった写真にびっくり!!

こ、この迫力、、!
凄いの言葉しかでませんでした(笑)
うどんも1.5玉にしたようですが、それにも負けないこの大きさ!
看板メニューというだけあって、食欲をそそりますね!!
私もおなかを空かせた状態で行ってみたいと思います!(笑)
そして、本題であるスープラvs外国車なのですが、スープラは、スポーツカーが好きなどんな方でも乗りやすく、運転がしやすいと改めて実感したとのことでした!
運転が凄く得意ではないけど、スポーツカーに乗ってみたいという私のような方にもぴったりなのかなと思いました💭


スープラに関しては、藍住店に試乗車もございますので、気になる方は一度試乗してみてください♪
試乗車情報はこちら
さて、続いては、ヤリスカップに参戦するために、ヤリスを装飾した様子をお届け(‘◇’)ゞ
ヤリスカップとは、ブログで紹介していたvitzレースの歴史と経験を受け継いだ、次世代のワンメイクレースを引率するレースです!
Vitzレースの時と同じくある条件をクリアした方であれば、誰でも参加することができるアマチュアレース!
そんなレースに参戦するヤリスを装飾するために、以前FC徳島のハイエース装飾の際に紹介した神の手が再び降臨しました!(笑)
ハイエースの様子はこちら
まず、何もしていない状態のヤリス↓

このデザイン案のようにステッカーを貼っていきます!

曲面だけではなく、車体の上の部分や前回に比べ貼る数が多いので、すごく大変だったと思いますが、やはりプロ!!
短時間で綺麗に仕上げてくださいました✨

完成品がこちら☆彡




実はVitzのときと同じデザインですが、車が違うとまた一味違うかっこよさが感じられますね!(^^)!
本当に、毎回綺麗に仕上げていただき、有難いです💭
6/5(土)、この車でヤリスカップにネッツ徳島チームも参戦しますので、皆さん是非応援よろしくお願いいたします!
ヤリスカップについてはこちら
今回は私の上司の体験レポート、ヤリスカップに向けてのヤリス装飾の様子をお届け🎉
まずは体験レポートから!
トヨタの代表するスポーツカー「スープラ」と某イタリア製の馬のマークで有名な外国車の2台でドライブをしてきました💨


1台1台でももちろんかっこいいですが、並ぶと尚更それぞれの良さもでて、かっこいいですね✨
目的地は有名なうどん屋「本格手打 もり家」です!

私は知らなかったのですが、うどんとボリュームのあるかき揚げが有名だそうです!
上司も食べたようで、見せてもらった写真にびっくり!!

こ、この迫力、、!
凄いの言葉しかでませんでした(笑)
うどんも1.5玉にしたようですが、それにも負けないこの大きさ!
看板メニューというだけあって、食欲をそそりますね!!
私もおなかを空かせた状態で行ってみたいと思います!(笑)
そして、本題であるスープラvs外国車なのですが、スープラは、スポーツカーが好きなどんな方でも乗りやすく、運転がしやすいと改めて実感したとのことでした!
運転が凄く得意ではないけど、スポーツカーに乗ってみたいという私のような方にもぴったりなのかなと思いました💭


スープラに関しては、藍住店に試乗車もございますので、気になる方は一度試乗してみてください♪
試乗車情報はこちら
さて、続いては、ヤリスカップに参戦するために、ヤリスを装飾した様子をお届け(‘◇’)ゞ
ヤリスカップとは、ブログで紹介していたvitzレースの歴史と経験を受け継いだ、次世代のワンメイクレースを引率するレースです!
Vitzレースの時と同じくある条件をクリアした方であれば、誰でも参加することができるアマチュアレース!
そんなレースに参戦するヤリスを装飾するために、以前FC徳島のハイエース装飾の際に紹介した神の手が再び降臨しました!(笑)
ハイエースの様子はこちら
まず、何もしていない状態のヤリス↓

このデザイン案のようにステッカーを貼っていきます!

曲面だけではなく、車体の上の部分や前回に比べ貼る数が多いので、すごく大変だったと思いますが、やはりプロ!!
短時間で綺麗に仕上げてくださいました✨

完成品がこちら☆彡




実はVitzのときと同じデザインですが、車が違うとまた一味違うかっこよさが感じられますね!(^^)!
本当に、毎回綺麗に仕上げていただき、有難いです💭
6/5(土)、この車でヤリスカップにネッツ徳島チームも参戦しますので、皆さん是非応援よろしくお願いいたします!
ヤリスカップについてはこちら