【パン会 番外編】天然酵母ぱんvale編
2021.01.24
皆さんこんにちは🌟
私がブログを書くのは、年末の「クリスマスイブ」の記事以来ですが、その中で、
“こたつにこもらない年末年始にする”宣言したのですが、
結果、、
こもりまくりましたね!(笑)
なんなら、今年こそ正月太りした仲間が多いのでは!!?と思いこみ、今年も自分を甘やかしまくっております( ;∀;)
さて、そんな私からでる話題はやはり「食」関係(笑)
お久しぶりのこの企画!!
第4回 パン会 ―番外編―
本来なら皆で色々なパンを分け合って試食する企画ですが、コロナ対策で行わなくなり、
ただただ私が一人で行き、一人で食べ、紹介する番外編の方が回数が多くなり、早くも4回目を迎えました( ;∀;)
ですが今回もとっておきのパン屋さんをご紹介!
今回お伺いしたのは、
「天然酵母ぱん vale(ばれ)」さんです❤

駐車場が店舗横には1台しか止めれませんが、少し離れた場所に数台おける駐車場があります!
早速、店内へ💨



小さな作りではありますが、木のぬくもりを感じ、すごく落ち着くお店だなと感じました❤
私は平日のお昼過ぎに伺いましたが、やはり人気そうなものは数が少なくなっていました!
お目当てのものがある場合は、早めに行った方がいいかもしれません!
私が今回購入したのは、こちらのパン🍞

・チョコデニッシュ(左上)
・めんたいこフランス(真ん中)
・クロワッサン(右上)
・コーヒーメロン(左下)
・ココアメロン(右下)
です!
チョコデニッシュやクロワッサンの生地はバター感が主張しすぎず、優しい甘さがあるもので、素材の味っていうんですかね。
まさに「私が好きなやつやん!!」
と思いながら、頬張りました(笑)
めんたいこフランスは美味しいは当然のことながら、切れ目を入れてくれていたので、食べやすかったです!
フランスパンあるあるの頑張って噛み千切ることをしなくて済みます(笑)
コーヒーメロンはコーヒーの味もしっかりしていて、ほろ苦さもあったので、甘いパンが苦手な方でも、食べやすいなと感じました!
ココアメロンも甘さは控えめで、ココナッツが混ぜ込まれているのが最初は合うのかな?と思っていましたが、やみつきになる抜群の相性でした( *´艸`)
そしてどちらも、上のメロン部分がカリカリサクサクのクッキー生地で珍しいなと思いました!
やはり全体的に”天然酵母”というだけあって優しい味のパンが多かった気がします💭
今回売れ切れていた「クロックムッシュ」や、悩みに悩んで今回は選択しなかった「ほうじ茶ミルク」「エピ」も早く食べたいな~と、もう次の計画を立てています(笑)
私も始めて行ったのですが、店員さんもすごく優しくて、何度も言うようにぬくもりを感じられるお店で立ち寄りやすいと思うので、ぜひ皆さん訪れてみてください💨
早く会社の皆でパン会をできることを願って、、
また次回のパン会で👋
【パン会 番外編】
第1回
第2回
第3回(インスタグラムのみ掲載)
○●○●○●○●○●○●○●○●
『天然酵母ぱん vale(ばれ)』さん
板野郡北島町高房東中道11-18
定休日 不定休
営業時間 10:00~19:00(売り切れ次第終了)
私がブログを書くのは、年末の「クリスマスイブ」の記事以来ですが、その中で、
“こたつにこもらない年末年始にする”宣言したのですが、
結果、、
こもりまくりましたね!(笑)
なんなら、今年こそ正月太りした仲間が多いのでは!!?と思いこみ、今年も自分を甘やかしまくっております( ;∀;)
さて、そんな私からでる話題はやはり「食」関係(笑)
お久しぶりのこの企画!!
第4回 パン会 ―番外編―
本来なら皆で色々なパンを分け合って試食する企画ですが、コロナ対策で行わなくなり、
ただただ私が一人で行き、一人で食べ、紹介する番外編の方が回数が多くなり、早くも4回目を迎えました( ;∀;)
ですが今回もとっておきのパン屋さんをご紹介!
今回お伺いしたのは、
「天然酵母ぱん vale(ばれ)」さんです❤

駐車場が店舗横には1台しか止めれませんが、少し離れた場所に数台おける駐車場があります!
早速、店内へ💨



小さな作りではありますが、木のぬくもりを感じ、すごく落ち着くお店だなと感じました❤
私は平日のお昼過ぎに伺いましたが、やはり人気そうなものは数が少なくなっていました!
お目当てのものがある場合は、早めに行った方がいいかもしれません!
私が今回購入したのは、こちらのパン🍞

・チョコデニッシュ(左上)
・めんたいこフランス(真ん中)
・クロワッサン(右上)
・コーヒーメロン(左下)
・ココアメロン(右下)
です!
チョコデニッシュやクロワッサンの生地はバター感が主張しすぎず、優しい甘さがあるもので、素材の味っていうんですかね。
まさに「私が好きなやつやん!!」
と思いながら、頬張りました(笑)
めんたいこフランスは美味しいは当然のことながら、切れ目を入れてくれていたので、食べやすかったです!
フランスパンあるあるの頑張って噛み千切ることをしなくて済みます(笑)
コーヒーメロンはコーヒーの味もしっかりしていて、ほろ苦さもあったので、甘いパンが苦手な方でも、食べやすいなと感じました!
ココアメロンも甘さは控えめで、ココナッツが混ぜ込まれているのが最初は合うのかな?と思っていましたが、やみつきになる抜群の相性でした( *´艸`)
そしてどちらも、上のメロン部分がカリカリサクサクのクッキー生地で珍しいなと思いました!
やはり全体的に”天然酵母”というだけあって優しい味のパンが多かった気がします💭
今回売れ切れていた「クロックムッシュ」や、悩みに悩んで今回は選択しなかった「ほうじ茶ミルク」「エピ」も早く食べたいな~と、もう次の計画を立てています(笑)
私も始めて行ったのですが、店員さんもすごく優しくて、何度も言うようにぬくもりを感じられるお店で立ち寄りやすいと思うので、ぜひ皆さん訪れてみてください💨
早く会社の皆でパン会をできることを願って、、
また次回のパン会で👋
【パン会 番外編】
第1回
第2回
第3回(インスタグラムのみ掲載)
○●○●○●○●○●○●○●○●
『天然酵母ぱん vale(ばれ)』さん
板野郡北島町高房東中道11-18
定休日 不定休
営業時間 10:00~19:00(売り切れ次第終了)