夏を感じました!!
2020.08.19
皆さんこんにちは☀
久しぶりにブログを書くので、なんだか少し緊張します(笑)
最近どんどん気温も上がり、暑い日が続きますね💦
車に乗る度に「あつっっ💦」ってなるこの気持ち。
きっと車に乗る方なら、わかっていただけますよね!!
まず、もわ~んとしている空気、
そして、シートベルトやハンドル、どこを触っても、やけどしそうな熱さ、
いろんな”あつさ”が伝わってきます( ;∀;)
そろそろ限界がきそうなので涼しくなってほしいものです、、(*_*)
ですが、そんな夏だからこそ!のことをやってきました!!
BBQ&泳ぐため、川へ遊びに行ってきました💨
今年は海もプールもいけない所が多く、皆さん川に遊びに来ているようで、駐車場には車がいっぱいでした(;’∀’)
ですが、さすが大自然なだけあり、人と人との距離をしっかりとれるほどのスペースは確保できました!
着いて早速、お腹がすいていたので、BBQを開始!
暑さにやられていたので、川で先に遊ぼうと思っていたのですが、空腹に負けました(笑)
そして準備をしているときに私たちは思いました。
次はもっと大勢で来ようと、、
女子2人で行ったのですが、準備の段階で、暑さと体力の無さもあり、へとへとになったので(笑)
そしてやり方がわからない。
これが一番困りました(笑)
いつもは誰かがやってくれていたのを見守る役だったので(笑)
ですが、このご時世、YouTubeという便利なものがあるんですよね~~
着々と進めていくと、、
初めてにしては完璧ではないですか!!?
お肉も野菜も全て美味しく焼きあがりました🍖
自分たちで頑張ったぶん、さらに美味しく感じました( *´艸`)
もう夏もあと少しだというのに、BBQにはまりそうです(笑)
そしてそしてお腹いっぱいになったら、動かねば!!
川へ突入!!
天気が良すぎて、あまり水も冷たくないかなと思っていたのですが、中々水の中を進めないぐらいの冷たさでした(笑)
でも、慣れたらすごく気持ちよく、心地よかったです🌼
うきわに浮いて川の流れで流れていくあの優雅な空間.。o○
そのまま寝れるような勢いでした(笑)
小学生の子たちや一緒に行った友達が飛び込みもしていたのですが、それを「元気だな~」と見守る私。
老いを感じます。(笑)
そんなこんなで遊んでいるうちに日が暮れてきたので撤収🚙💨
楽しい時間ってあっという間に過ぎてしまいますよね( ;∀;)
ちなみに皆さんは阿波踊りがないこのお盆中なにをしたのでしょうか!?
気になります(*_*)
来年こそは阿波踊りの夏!徳島の夏!を感じられるといいですね💭

家庭菜園はじめました!
2020.08.01
こんにちは!
営業企画室です(^^)/
みなさん、おうち時間が増えたことで始められたことはありますか?!
私は、家庭菜園に挑戦しました!
植物を育てるのは、恐らく小学生の頃以来です。。。
まずは手軽に始められるプランター菜園から!
ということで、準備しました。
そして6月の中頃、遂に苗を植えて菜園生活がスタート♪
左が大葉で右がオクラの苗です。
せっかくなので、好物の野菜にしました。
無事に育つでしょうか??
2週間もするとオクラの葉っぱがこんなに大きくなっている!!
一方、大葉の成長が遅いような・・・?
初めての家庭菜園は分からないことだらけです。
横から見ると、蕾のようなものを発見!
これがオクラになるのかな?
だんだんと愛着が湧いてきています。
そして約1カ月が経とうとしている頃、
遂に!遂に!
初収穫のときを迎えました!!!
たった1本。。。
でも自分で育てた大事な1本です(^^)/
心配していた大葉も、、
小さいながら何とか収穫できるレベルにはなりました。
後から調べてみると、大葉は日陰で栽培する方が食用に向いているそうで・・・
オクラと同じプランターに入れない方が良かったのかなーと反省。
やってみて気づくことがたくさんあるんですね・・・
その後も生育は続き、収穫できる数も増えていきました(^_^)v
この日は採れたてのオクラと大葉を使って、
夏らしく「冷やしうどん」でいただきました!
ささみと梅も良く合う!
調理前に収穫するというのがとても新鮮な体験で、
日々の楽しみがひとつ増えた気分です♪
この夏が終わったら冬野菜にも挑戦してみたいな~と考えています(*^^*)
実はローズマリーとバジルもあるのですが、
まだ食べ方がよく分かっていません。。
<お知らせ>
待望のSUV、ヤリスクロスが
2020年9月初旬ネッツ徳島から発売します!
ただ今、ヤリスクロス特設ページを公開中↓
カタログ・商談予約もできます(*^^*)

吉野川店の1日♫
2020.07.16
皆さんこんにちは☀
今回は、吉野川店スタッフがお届けいたします!(^^)!
ご紹介するのは、「吉野川店の1日のルーティーン」です!
まず、9時からスタッフ全員でラジオ体操、朝礼が始まります💨
そのあと、9時30分まで、全員で掃除をします!
床や、キッズコーナー、トイレ等店内をピカピカに🌠
屋外も掃除は欠かせません!!
そして、9時30分から営業開始です!
営業スタッフは、お客様のところへお伺いしたり、点検の電話、商談などたくさんの業務があります!
エンジニアは時間が限られている中、たくさんの点検・修理を行います!
特に今の時期は暑い日が続くので、体力勝負です💦
もちろん、店長、サービスフロント、フロントスタッフもたくさんの業務をこなしていきますよ!
そして、至福のひと時🌼
12時30分~13時30分までお昼休みです('◇')ゞ
皆でワイワイ(^o^)/
そして、13時30分から業務開始します!
午後からも、気を抜かず、頑張っています💨
そして、16時30分ぐらいから片づけを開始します!
着々と片付けや、ゴミ捨てをしているうちに、終業時間!!
「お疲れ様でした!!」
業務が終わり次第、帰宅です♫
という1日の流れをお伝えさせていただきました!(^^)!
まだまだ暑い日が続きますとは思いますが、、、
吉野川店の活気とパワフルなメンバーで、この夏を乗り越えて行こうと思います!!
皆さん是非、吉野川店にお越しください!

つっちーを探せ!
2020.07.04
皆さんこんにちは♩
最近は、よく雨が降りますね☂
雨の日は、少し気分が下がってしまいますよね(*_*)
私は、朝から靴下が濡れてしまって憂鬱です(笑)
そんな気分を変えるためにも、ネッツ徳島で試乗しませんか!!?
誰かとお話したり、乗ってみたかった車を運転してみたり、誰かと何かしているうちに、気分も晴れてくるように思います☀
「雨の日に試乗か、、、」
と思うかもしれませんが、逆に!逆にですよ!
雨の日に試乗できることが貴重だと思います!!
雨が降っているからこそ、フロントガラスや窓からの視界、運転のしやすさ、いつもと違った走りも確認できるので、いい機会だと思います!
私は、雨の日の運転が苦手なので、尚更、こういう機会に試乗できればよかったと思いました( ;∀;)
そして、実は本日、こんな新聞広告を掲載させていただきました🌟
すごく可愛いポップなデザインで魅かれますね❤
あれれ!!
ラジオでいつもイケボを聞かせていただいているあの方が!
プロテイン大好きあの方が!
そう!土橋アナです!!
どこにいるか、すぐわかっちゃいますね(笑)
今週の「煌めきweekend」で蔭山アナも言っていた通り、つっちーとドライブしている気分が味わえそうです!(笑)
今流行りの、「彼氏目線」というやつでしょうか( *´艸`)
いいですね~~~
極め付きのこの二の腕の筋肉👀
ポロシャツを着ていてもわかる迫力!
この季節、腕をだす機会も増えることですし、さらに鍛えてたりするのでしょうか(^v^)
また、広告には、全店で試乗可能な試乗車が掲載されているので、お近くの店舗で乗ってみたかった車や、購入検討中の車があれば、ぜひご試乗ください🚙💨
本日と明日、7/4(土)・5(日)は、ハリアーの店頭発表会も行っております!
詳しくはこちらまで★
スタッフ一同、皆様のお越しをお待ちしております(‘◇’)ゞ

16ページ(全39ページ中)